無印のシャンプーブラシを買った湯シャン4ヶ月目

湯シャン4ヶ月目、お風呂前のクシで髪をとかす作業が重要ポイントだと気づきはじめました!よくとかしておくと髪がさっぱりするから、最近は毎日お湯張りスイッチを押してから出来上がるまで、髪をとかしては爪楊枝でクシの汚れをサササっと落とす作業をしていて、私って暇人だな…と日々思ってます。


そんな私の湯シャン生活ですが、新たな道具を取り入れました!シャンプーブラシ!!湯シャンだと指通りが悪くて洗いづらかったから一気に解決!お湯で流しながらもまたクシでとかしてる感じで、より髪がいい感じ。(髪とかしまくり)


ちなみに無印のやつで、ハードを買いました!地肌に当たる感じも、クシの柔らかさもちょうどよかった。シンプルで使い心地もいいんだけど、ブラシの中が空洞になってて、穴からお湯が入り込んでるからちょっと惜しい感じ。



湯シャンの効果


パサつく原因がひとつなくなるところがいいところ!カラーもパーマもコテもしてないうえにシャンプーもしなくなって、自分の素の髪になってる感じ。キラキラサラサラでもなくパサパサでもない、ごくごく普通の自分の髪って感じがします!

今のところ湯シャンの良い効果はそのくらい。あとはシャンプーの消耗が一人分減ることぐらいです(いい効果少なっ!)。私だけの湯シャン生活なんで普通にシャンプーは買うし、排水溝が汚れにくくなるという噂も謎のまま、髪が増えた感じも特になく(元々普通の量)、なんならお風呂アイテムがひとつ増えました!(シャンプーブラシ!)

● ● ●

そんなこんなの湯シャン近況でした。今後の新たな変化に期待!とにかく髪をとかすのが好きって人に湯シャンおすすめ☆(←いない)


[湯シャン生活ブログ]
湯シャンがうまくいってる!2ヶ月目
一回やめた湯シャンに再チャレンジしはじめた日


スポンサーリンク


0 件のコメント :