洗い物を少なく目玉焼きパンを作る研究

目玉焼きパンをいかにふわとろに、洗い物を少なく作るか日々研究を重ねている私(←暇人)。最近気に入っている作り方ができたので研究メモ(〇-〇ヽ)

皿にマヨを塗って卵を投入

爪楊枝で卵をプスプス刺して、ラップしてレンジで40秒
ラップなしだと卵が地味に飛び散る悲劇が起きた。

パンにするっと(皿激熱)

塩かけて完成!

パンはふわふわのままだし、目玉焼きもいい感じ(〇-〇ヽ)なにより皿1枚だけで洗い物が済むからいい!目玉焼きパンの熱く長い研究が終わった…(達成感)

目玉焼きパンといえば、ラピュタでシータが目玉焼きだけ先に全部はむはむ食べちゃうのがなんかツボで好きなんだけど、シータ食べしてみたいようなもったいないようなバルス!!

スポンサーリンク


0 件のコメント :